事業内容Business

Research / analysis石綿(アスベスト)事前調査、試料採取、分析、環境測定

  • アスベスト事前調査、試料採取、分析、環境測定
  • アスベスト除去工事(吹付材)

令和4年4月1日から、建築物などの解体・改修工事を行う施工業者(元請け事業者)は、該当する工事で石綿含有有無の事前調査結果を労働基準監督署をはじめ、保健所等の関係各位に報告する事が義務付けられました。

事前調査報告書では、解体や補修する建築物に使用されている建材が、アスベスト含有か非含有かを明確にする必要があります。

特に古い建築物にはアスベストが当たり前のように使われているものもあり、施工年や図面からの調査、天井・壁・柱・外壁など隅々の調査を行い、含有不明な箇所についてはしかるべき分析が必須となります。

事前調査結果の報告が必要な工事

  • 01

    建築物を解体する作業を伴う建設工事であって、当該作業の対象となる床面積の合計が80m²以上であるもの

  • 02

    建築物を改造し、又は補修する作業を伴う建設工事であって、当該作業の請負代金の合計額が100万円以上であるもの

  • 03

    工作物を解体し、改造し、又は補修する作業を伴う建設工事であって当該作業の請負代金の合計金が100万円以上であるもの

アスベスト調査の流れ

「事前調査報告書作成補助」

STEP01
書面調査

書面調査

建築図面を基に書面調査を行います。

STEP02
現地調査

現地調査

建築物を実際に調査し、検体採取個所の特定等、採取計画を策定します。

STEP03
検体採取

検体採取

1と2の計画を基に検体採取を実施。
同時に採取現場写真や採取状況の撮影を実施。

STEP04
分析

分析

検体を定性分析(JIS A1481-1)
分析結果証明書を作成

STEP05
事前調査報告書

事前調査報告書

分析結果や検体採取履歴を取りまとめ、レポートの作成。

事前調査報告書作成のための
下調査・検体採取・分析・報告書内容を
ワンストップで代行いたします。

Business事業内容

石綿(アスベスト)除去の工事業者を斡旋
弊社独自のネットワークで信頼できる協力業者をご紹介します。

  • 01

    複数会社から見積書の収集

    信頼ある協力会社複数から相見積書を取得代行

  • 02

    条件の合う協力業者を選定

    安いだけでなく、しっかりした技術のある協力業者を選定

  • 03

    取引成立

    弊社知見を活用し、ご紹介した業者が施工完了までしっかり管理します。

FAQよくあるご質問

個人住宅・マンションでもアスベストは使用されていますか?
使用されている可能性がありますので、事前調査が必要です。
アスベストはどこに使われている事が多いですか?
天井や水回りの他、外壁塗材・サイディングや軒裏、内装クロスの糊、石膏ボード等に使われることが多いです。
アスベストは使ってないだろうと思い、詳しい友人に見せるだけではいけないのでしょうか?
アスベストは目視で判断できません。疑いのある材料は検査が必要です。
現地調査ではどのような事を行いますか?
全ての居室において、床・壁・天井及び点検口からの天井内確認、PS(パイプスペース)やDS(ダクトスペース)等の竪坑構造部等非破壊で行える箇所を、出来る限りの範囲で目視調査として使用されている建材の記録と写真撮影を行い、不明な建材は採取して分析します。
なお、調査期間は、延床面積や構造、建物の稼働・非稼働により異なります。

沖縄県のアスベストの
事前調査・分析なら、
琉球美建 株式会社へ!

お見積もりフォームから
お気軽にお問い合わせ下さい。